
2019 ライディングエクスペリエンス VOL.4 の動画&フォトギャラリーはこちらです↓
Riding Experience Vol. 4
Sunday Sep 29, 2019
赤レンガ倉庫横広場(天保山 大阪)
天を味方に、第四回ACC ライディングエクスペリエンス“神回”と大反響
2019年9月29日

第四回ACC試乗&撮影会、お疲れさまでした!
今年はなんと! 試乗&撮影車両の申し込みが殺到して、大反響のまま無事終えることができました。
開催前日まで9割雨の予報で開催できるか不安でしたが、夜が明けたら雨雲なしの晴天!
9月末にはありえないほど良い天候で絶好の開催日和でした。
今年は総勢40台の車両が集結!ACCtv動画&写真の出来上がりが楽しみです!



やはり一番台数が多かったのが30アルベル!全車並べての撮影は圧倒感がハンパなく、一台一台をじっくり見比べると、各オーナーの個性がモディファイに表れていて、どれも 引きを取らない仕上がりでした!

エアーランナーディカルでオフィシャルエアーランナー車両に変身! さりげなく目立つバランスの取れたデザインです。



20・10アルベルも健在! 豪華なラインナップ。

ハスラー、RAV4、サクシード、異色の組み合わせだけど、なんかバランス取れてるな 笑

ACCエアーランナーは300車以上のラインナップがあり、ワンオフ制作をするので、なかには普段あまり見ない超レア車両もちらほら。着地フォルムがいい味だしてるサクシード。

スタイルワゴンの取材班も注目のACCライディングエクスペリエンス!次の号が楽しみです!



HONDA/NISSAN勢も負けていません!STEPWAGONにSerenaもイカツク仕上ってました!



セダン・USスタンス系の参戦もありがたいです! やはりセダンの着地度は圧巻です!
#VANKULTURE 系のUSシエナも良いカラーコンビネーションでがっちりスラムド!


試乗前に3Pシステムの説明をしてます。メモリー機能付きでスマホ操作もできる3Pはみなさん興味深々!

収納スペースにタンクとコンプレッサーがきっちり収まる30アルベル専用L型ボードの説明をしています。見て、聞いて、体感できる試乗会はエアサスに興味ある人には最高の情報収集の場ですね!


実際にエアサス装着車両を乗ることでもっとACCのエアサスを知ってもらう。安定した乗り心地に驚く参加者。自信をもってお勧めするハンドメイドジャパンを体感してください!

インスタでしか知らなかった相手との初顔合わせや、オーナー達の情報交換の場に一役かってるみたいですね!

ブースにはエアサスの展示品、くじ引きの景品がズラリ!OGストラットに興味のある人や、景品を狙ってるキッズも会場でエンジョイしてますね!


今年も豪華景品が多数!今の煌めくエンジェルス大谷選手のバブルヘッドも!?
ACC USAでピュアレックスと共同で開催されるSummer’s End 限定T-シャツもあり!

Kyoei Japanのイカついプリウスのホイールをじっと見つめる少年。オフセットが気になるみたいですね~。


Priusもスラムドでここまでかっこよく!シンプルでスポーティーな感じが最高ですね!



Kyoei JINタコスは長蛇の列です!本場メキシコのタコスが堪能できるのは年に一度、ここだけ!笑


今年も参加のイラスト屋さん、絵以外にも服やうちわの愛車イラストもやってます!興味のある方は是非イラスト屋さんに連絡を!


ACCの新デモカーRAV4 LIFTUPバージョン! オフロード完全制覇仕様でキャンプや山登もできる街乗り使用に仕上げました!US GIRD、ブロンズカラーの20インチとグリル、ルーフのラッピングでチョイ悪感満載!

試乗会、撮影会もひと段落し、みんなお待ちかねのラッフル(くじ引き)のスタートです!

会場に続々人が集まってきました!

ガッツポーズの男の子、何か特別なものが当たったのでしょうか?!



みなさん、当選されてとてもうれしそうですね!

はるばる香港からの参加者も当選されて大喜び!

ジャンケン大会も大盛り上がりでした!(ジャンケン大会に年齢制限はあるべきか?!笑)

おめでとうございます!ジャンケンで強豪を退き勝ち抜いた少年!大谷バブルヘッド大事に飾ってね!




後は全員で記念撮影!今年も参加者みんなのおかげで最高のイベントができました!
来年ももっと良いイベントにしていきますので、皆さんの参加お待ちしていまーす!
AIR RUNNER? 最高!!


































































